Face-Driven Dentistry
時代は、顔貌を科学した歯科治療へ。
私たち「RAY」は、デジタル歯科治療を通じ、先進の歯科ソリューションを提供します。
患者さん一人ひとりの個性やユニークな表情を科学し、
あらたな歯科治療の可能性を探求しています。
今、話題のフェイススキャナーをはじめ、CT、iOSなどの製品を通じ、
先進のデジタルデンティストリーを実現することに貢献しています。
わたしたちの製品が、患者さんの笑顔をつくり、より明るく輝く未来をもたらすために。
患者さん一人ひとりの個性やユニークな表情を科学し、
あらたな歯科治療の可能性を探求しています。
今、話題のフェイススキャナーをはじめ、CT、iOSなどの製品を通じ、
先進のデジタルデンティストリーを実現することに貢献しています。
わたしたちの製品が、患者さんの笑顔をつくり、より明るく輝く未来をもたらすために。
Products
製品
Event
イベント
〈 RAY JAPAN 主催イベント 〉
〈 学会・展示会出展スケジュール 〉
2025年7月21日 | 日本臨床歯科CADCAM学会 第5回サマーフェスティバル |
---|---|
2025年7月20~21日 | 日本3Dプリンティング矯正歯科学会 第4回学術大会 |
2025年7月20~21日 | 日本インプラント臨床研究会 第19回全員発表研修会 |
2025年7月5日 | 札幌歯科器材株式会社 帯広デンタルショー |
2025年6月29日 | 日本臨床歯科CADCAM学会 第一回東海支部会 |
2025年6月29日 | PRIF 2025/O.S.I. Study Club Conference |
Company information
企業情報
会社概要
代表挨拶
患者さんの笑顔を創造する企業 株式会社RAY JAPAN
株式会社RAY JAPAN(レイ ジャパン)は、韓国に本社を置き、世界12カ国で展開するグローバル企業です。
私たちは “Face-Driven Dentistry” - 顔貌を入口とする治療計画の立案をコンセプトに掲げています。
また、ワンストップソリューションとして、フェイススキャン、CTスキャン、
口腔内スキャン等の機器を提供する先進の歯科医療機器メーカーです。
弊社は、機器単体の技術向上はもちろん、アプリケーション開発にも重点を置き、
その礎となるビッグデータとAI技術を融合したテクノロジーは、業界において一つのマイルストーンを築いております。
今までになかったものをスピード感をもってお客様へお届けする、そして一人でも多くの患者さんの笑顔をつくる。 このミッションに対して私たちは挑戦し続けます。
私たちは “Face-Driven Dentistry” - 顔貌を入口とする治療計画の立案をコンセプトに掲げています。
また、ワンストップソリューションとして、フェイススキャン、CTスキャン、
口腔内スキャン等の機器を提供する先進の歯科医療機器メーカーです。
弊社は、機器単体の技術向上はもちろん、アプリケーション開発にも重点を置き、
その礎となるビッグデータとAI技術を融合したテクノロジーは、業界において一つのマイルストーンを築いております。
今までになかったものをスピード感をもってお客様へお届けする、そして一人でも多くの患者さんの笑顔をつくる。 このミッションに対して私たちは挑戦し続けます。
株式会社RAY JAPAN
代表取締役社長 川松 上総
代表取締役社長 川松 上総
沿革
RAY(レイ)は、2004年にエンジニアであるDr. Sang Chul Leeによって設立された、韓国発の歯科医療機器メーカーです。創業以来、「機能性」と「コストパフォーマンス」に優れたX線装置シリーズ「RAYSCAN」の初代モデルを開発・販売し、歯科用画像診断分野での確かな存在感を築いてきました。
2010年には、RAY製品の将来性に注目したサムスン電子との共同開発がスタートし、その後サムスン電子ファミリー企業の一員となりました。世界的エレクトロニクス企業の管理体制のもとで、研究開発・製造・品質管理の基盤を整え、2015年のサムスン電子からの分離後も、その高い品質基準を維持し続けています。2019年には韓国の株式市場KOSDAQに上場し、2025年4月現在、世界13拠点を展開、約90か国へ製品を供給しています。年間出荷台数においても、世界トップクラスのシェアに迫る勢いで成長を続けています。
日本国内では、2016年に法人を設立し、歯科医の先生方に向けた直接的なサポート体制を構築してまいりました。
-
2004
RAY.co,ltd設立
-
2008
歯科用X線画像システム
RAYSCAN Symphonyを発売
-
2010
サムスン電子と共同で
医療用X線画像システムR&Dプロジェクトを開始
サムスン電子のファミリー企業の一員に
-
2012
歯科用X線画像システム
RAYSCANα発売
-
2013
International Dental Show(IDS) に初参加
-
2014
サムスン電子との4年間の
R&Dプロジェクトが成功裡に完了
米国、EU、日本でRAYSCANαを発売
-
2015
低線量を可能にするRAYSCANα+を発売
レイアメリカを設立
International Dental Show(IDS)2参加
サムスン電子から分離
-
2016
レイメキシコ、レイオーストラリア設立
レイジャパン設立
ソウル国立大学病院(SNUDH)にデジタル臨床研究所を設立し、グローバルR&BDを強化
医療用X線画像システム、RAYSCAN m +(RCT710)を発売
IPスキャナRIOScanを発売
-
2017
RAYDENT Studioをリリース
レイヨーロッパ設立
-
2018
RAYSCAN Studioを発売
レイカナダを設立
レイ台湾を設立
-
2019
レイ香港を設立
コスダック市場上場
RAYDENT StudioでIR52 Jang Young Shil賞(ICT科学省)受賞
International Dental Show(IDS)参加
-
2020
韓国厚生省から革新的な医療機器会社の認証を取得
RAYFace発売
-
2021
レイベトナム設立
レイフランス設立
産業通商資源部イノベーション企業国家代表1000選出
科学技術情報通信部AIバウチャー支援事業選出
-
2022
韓国産業通商資源部より最優秀賞を受賞( 輸出5,000万米ドル超)
レイチャイナを設立
-
2023
韓国厚生省より革新的医療機器部門で表彰
レイインディアを設立
-
2024
コンパクトエントリーモデルRAYQuantum発売
*製品発売年度はグローバル上市を基準としています
採用情報
外資系医療機器販売メーカー
先進のデジタルデンティストリーが学べます!
先進のデジタルデンティストリーが学べます!
株式会社RAY JAPAN(レイ ジャパン)は、日本国内の歯科市場にてCTなどのレントゲン機器を中心に、顔貌をスキャンする3Dフェイシャルスキャナーなど先進の歯科用医療機器を提供する業界のパイオニアです。また歯科におけるデジタル機器をワンストップでラインナップしており、CAD/CAMシステムなどの多様なデジタルソリューションを製造販売するグローバル企業(本社:韓国)の日本法人です。このたび事業拡大に伴い、歯科技工士、歯科衛生士の方を中心に幅広い職種を募集いたします。今までの経験を活かせるだけではなく、一段とスキルアップできる環境を準備しております。
募集要項
営業職:RAY製品の販売、ディーラーへの営業
ユーザー向けテクニカルサポート:製品導入施設への操作トレーニング。臨床と運用の支援。営業職へのサポート等。
カスタマーサービス:機器の修理(遠隔リモート/オンサイト)
ユーザー向けテクニカルサポート:製品導入施設への操作トレーニング。臨床と運用の支援。営業職へのサポート等。
カスタマーサービス:機器の修理(遠隔リモート/オンサイト)
雇用形態
正社員(常勤)
募集ポジションの魅力
デジタルデンティストリー分野は、口腔内スキャナー(IOS)と歯科用CTを中心に急速に成長しており、今後も成長が見込まれる魅力的な分野です。専門性の高いRAYの商材を用いたコンサルティング型・提案型のお仕事をしたい方には、非常に魅力的なポジションです。
応募資格・条件
必須条件:コミュニケーション力/製品の使用説明等のトレーニングを実施のご経験
歓迎条件:歯科業界での経験(歯科技工士、歯科衛生士、歯科メーカー、歯科ディーラーなど)
医薬品、医療機器業界での営業または技術営業などのご経験 英語スキルがあれば尚可
歓迎条件:歯科業界での経験(歯科技工士、歯科衛生士、歯科メーカー、歯科ディーラーなど)
医薬品、医療機器業界での営業または技術営業などのご経験 英語スキルがあれば尚可
給与
年収:前給考慮~660万円
月給:25万円~55万円
※ご経験、スキルに応じてご相談させていただきます。
※上記給与には固定残業代(20時間)が含まれています。
月給:25万円~55万円
※ご経験、スキルに応じてご相談させていただきます。
※上記給与には固定残業代(20時間)が含まれています。
Contact
お問合せ
RAY JAPANへのご質問、製品に関するお問合せやお求め、または専門家のアドバイスなどが必要な場合は、こちらからご連絡ください。